フラワー&食空間コーディネーターの浜裕子先生とのコラボ企画④回目は
『アウガルテン マリアテレジア』がテーマです。

今回はお花をふんだんに使用したコーディネートを!というノーブルからのリクエストに
浜先生がマリアテレジアのグリーンを基調としたエレガントなテーブルコーディネートに
仕上げて下さいました。
前回のハロウィーンパーティーのコーディネートとは雰囲気ががらっと変わり正に大人の食卓。

マリアテレジアのテーブル回りを彩っているのはバラの花やベリーたち。
その横に並ぶのは、カットが美しいグラス、ラ・メゾン。
少し高さのあるグラスにすることでテーブルに高低差を生み出します。

マリアテレジアは気品漂う絵付けと美しい白磁により今日まで愛され続けてきた
ウィーン磁器工房を代表するシリーズ。透明感がありながら温かみのある白磁に、
上品で優雅な絵付けが印象的です。

描かれるモチーフはバラ・ヒナギク・野ばら・ストローフラワー・スイセン・スミレ
と6種類あり、それぞれの花で印象が異なるのも楽しみの1つです。

銀座にお越しの際は、ぜひル・ノーブル銀座店へお立ち寄りください。
※ ご覧の時期によって価格等ご案内の情報が異なる場合がございます。最新の情報は各店舗にてご確認ください。