神戸三宮店限定企画~旅するフランス特集~

こんにちは、ル・ノーブル神戸三宮店です♪

7/1~から神戸三宮店限定企画として
フランス食器を集めた
『旅するフランス特集』を開催しています!

フランスを代表するブランド バカラや
エルメスをはじめフランス特集のために
今回「ジアン」がたくさん入荷しました♪

今までジアンの取り扱いはあったのですが
こんなにたくさんのシリーズが店頭に並ぶのは
今回が初めてです!

また今では入手困難な
ヴィンテージバカラも数量限定で入荷。

店内のいたるところに
ブランドごとのコーナーを展開
実際見て触れてフランス食器の良さを
感じてください!

こちらのコーナーはエルメスとアンティークシルバーを
中心にテーブルコーディネート

こちらはフランスの伝統磁器リモージュの中でも
歴史あるパリに唯一残る手描き磁器工房
『ロールセリニャック』

24金を贅沢に使い季節の花鳥画を手描きで
丹念に絵付けしています。

フランスを代表するファイアンス焼きの
陶器工房 『ジアン』
歴史と職人の技により生み出される
ファイアンス焼きとは
繊細な淡黄色の土の上に錫(すず)釉をかけた
陶磁器のことをいいます。

幾何学模様と色彩豊かな花のコラボ―レーションが
斬新な花柄「バガテル」シリーズ。

画像上は「プロヴァンス」シリーズと
アンティークシルバーを。

鳥と果物が青一色で繊細に描かれている
「オワゾブルー」と華やかな果物が描かれた
「オワゾブルー・フルーツ」

白地にブルーのラインが爽やかな
「フィレコバルト」は職人さんが手描きで
仕上げるシリーズです。

千の花を意味し食卓に幸せをもたらすという
ジアンの精神を見事に表現している
「ミルフルール」

フランス特集企画の目玉の一つでもある
現在は製造されていない希少なヴィンテージバカラ!

今も昔も透明度と輝き、繊細なカットは
変わりませんが現行品にはない
たたずまいがありアールデコ様式の
影響を受けたものが多くなっています。

「コルベール」

コルベールとはルイ14世の宰相
ジャン・バティスト・コルベールから来ているそう

バロック様式を取り入れた多種多様な
カッティングが特徴

こちらはオールドサンルイ
人気モデルの「ミカド」
ミカドルイ15世の時代の装飾の特徴である
ロココ様式薔薇の花や絡み合う枝、葉石や珊瑚
貝殻など自然をモデルにした曲線や起伏を
バランスよく取り入れたとても美しいグラスです。

現行の人気モデル、アルクールの原型とも
言われる「ブルボン」

小さめのワイングラスですが
冷酒やリキュールグラスにも

アシッドエッジングで技法で描かれた文様が
美しいローハンと同じ柄が施された
足の長いワイングラス「コンブール」
口の部分が緩やかに外側に広がっています。

※アシッドエッジングとは
ガラス表面を化学的に腐食させて
模様を施す技法で腐食の度合いを調整することで
様々な模様やデザインをガラスに施すことができるそう

薄手のガラスにバラやマーガレットが
描かれたエレガントな
シャンパングラス「ブーケ」

アンティークシルバーの
カトラリーも充実しています!

7/31(木)まで!

ぜひお早めにご覧ください♡

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

お問合せなどお電話やLINEにてお気軽にご連絡ください♪
★LINE@
公式アカウント
友だち追加

★Instagram

※ ご覧の時期によって価格等ご案内の情報が異なる場合がございます。最新の情報は各店舗にてご確認ください。

ABOUTこの記事をかいた人

ル・ノーブル 神戸三宮店

LINE@ 始めました!
新着の情報や秘密のセールなどのご案内をいたします♪



〒651-0087
兵庫県神戸市中央区御幸通8丁目1-6
神戸国際会館3階
(阪急新館(ロフト3F)より直結)
TEL : 078-230-4100
FAX : 078-230-4119
MAIL : kobe@le-noble.com
営業時間 : 10:00~19:00

神戸三宮店の 2017 年 4 月 24 日以前のブログはこちら
旧ブログへ

Google Map で開く