春うらら♪ティーカップでお花見気分🌸🌸

こんにちは!ル・ノーブル京都四条本店です🌸

春の日差しが心地良くなってきましたね♪
桜の見ごろももう終わり…? いいえ、京都にはまだ見頃のホットなスポットがございますよ🌸
道行けば桜がふと咲いている、偶然の出会いも楽しいですよね。

ル・ノーブル京都四条本店 ではそんな季節に合わせて
店内のディスプレイに春をイメージしたコーナーを設けております。
ステキなお花柄のうつわが沢山ございますので
お家でも“ティーカップで お花見” の気分をぜひ味わってみて下さい。

今回はスタッフおすすめのカップなどをご紹介いたします🌸🌸
ル・ノーブルお花見ツアーの始まりです~🌸🌸🌸
↓ ↓ ↓

WEDGWOOD スウィートプラム

春のような 優しい色合いの「ウェッジウッド」のティーカップ。
イギリスのすももをパステル色で描写しています。豊かで鮮やかに描かれた花や実が、なんともロマンティック❤️
製造終了シリーズですので おはやめにぜひ❤❤

HEREND パセリピンク

爽やかなヘレンドのシリーズ
単色の濃淡だけで表現されたリース状のガーランド紋様は、真っ白な白磁に落ち着いた色彩で描かれいてとってもエレガントです❤

HEREND ヴィクトリア・プラチナ

蝶や牡丹の花が鮮やかに描かれた中国趣味(シノワズリ)の香る、ヘレンドのシリーズ
1851年、ロンドンで開催された博覧会で ヴィクトリア女王がこのシリーズを見染め愛用したというエピソードから、その名がつけられました。
すっきりとしたプラチナと透かしレースが美しいです❤

MEISSEN フラワーガーランド(ローズ)

ヨーロッパで初めて白磁の製造に成功したのがマイセン窯。つややかな磁器に、ハンドペイントで描かれた薔薇に思わず目を奪われてしまいます。
花冠のようなガーランド(花綱の模様)が可憐で美しいたたずまいです❤

Rosenthal(ローゼンタール) & Imperial Porcelain Manufactory(インペリアルポーセリン)

草原に咲き誇る様々な自然の草花たちの見事なハーモニーが感じられる、「ローゼンタール」のうつわ。
そして、かわいいフィギュリンは「インペリアルポーセリン」のもの♪
お茶目なウサギちゃんはイースターにもおすすめです❤

Vetro Felice ヴェトロ フェリーチェ

ル・ノーブル オリジナルのガラスのうつわ “ヴェトロフェリーチェ”は、イタリア語で “幸せのガラス”を意味します。
「食卓に笑顔を運ぶ」そんな思い込めて、他にない楽しいうつわを制作しました。
カラフルな色展開のヴェトロフェリーチェの中から今回選んだのは、ピンクにシルバーやゴールド。
春の足音を感じるコーディネートに❤

 

いかかでしたでしょうか?
ぜひ、ル・ノーブル京都四条本店に春を探しにいらしてください🌸🌸🌸


✉お問合せはこちらから✉
☑︎LINEで問い合わせ トーク画面よりどうぞ♪https://p)age.line.me/xqc7469e
☑︎メールで問い合わせ♪shijo@le-noble.com

+‥‥‥‥随時更新中♪‥‥‥‥‥+
【Instagram】ル・ノーブル京都四条本店
公式インスタグラム
【LINE】ル・ノーブル京都四条本店
公式アカウント
※ ご覧の時期によって価格等ご案内の情報が異なる場合がございます。最新の情報は各店舗にてご確認ください。

ABOUTこの記事をかいた人

ル・ノーブル 京都四条本店

■ LINE@
ルノーブル京都四条本店では商品の新作情報やお得な情報、クーポンなどを定期的に発信しています。下記の「友だち追加ボタン」からお友達になってくださいね。

LINE@ 限定クーポンもあるかも!?

※ご登録にはモバイル端末に LINE アプリのインストールが必要です。

▼Instagram インスタグラム▼





〒600-8006
京都府京都市下京区四条通柳馬場西入ル立売中之町102-2
(四条通り 大丸京都店東へ200m、
地下鉄四条駅・阪急烏丸駅 14番出口東へ徒歩すぐ)

TEL : 075-222-0887
FAX : 075-222-0790
MAIL : shijo@le-noble.com
営業時間 : 11:00 ~ 19:00

京都四条本店の 2017 年 4 月 24 日以前のブログはこちら
旧ブログへ

Google Map で開く